林ゆういちの議会報告

林ゆういちの議会報告(平成26年12月議会にて行った一般質問)

1.八潮市小中一貫教育について(質問数:3)

質問1-1

先月、本市において、全国学力・学習検査状況調査が公表されました。学力の向上を目指し推進してきた小中一貫教育の結果、ここ数年は県平均を上回る成果を挙げてきましたが、今年度の学力調査では残念ながら、小中共に全国・県平均とも下回わりました。
この結果をどのように分析しているかをお伺いいたします。

答え

県独自に、県内の全小中学生に対し実施している「教育に関する3つの達成目標確認テスト」において、本市は県平均を上回る事が出来ました。
「全国学力・学習状況調査」につきましては、全国・県平均に近い正答率を得られた項目があるものの、「文章から読み取った事を適切に自分の考えで表現する力」等、今後改善すべき課題がある科目も多く見られました。
今後の取り組みにつきましては、学力の基礎基本の定着を図ると共に、子ども達に「考える時間」を持たせ、考えた事を発表し子ども同士で学び合えるよう、授業を改善する事が喫緊の課題であると考えています。


質問1-2

県では来年度より、学力調査の対象を小4~中3の各学年対象に拡大することになりましたが、本市の取り組みにおいて、これによる変更点や課題点があればお伺いしたいです。

答え

本市におきましては、引き続き「学びで繋ぐ小中一貫教育」を推進し、「わかる・できる・楽しい授業」の実践を通して、小1~中3の全学年に対し「活用力・思考力」等の向上を図ってまいります。
また、県の学力調査で得られた結果を精査し、児童生徒一人ひとりの学力を伸ばす教育の推進に結び付けていく所存です。


質問1-3

県では、教員の大量退職・大量採用に伴い、若手教員が先輩教員の優れた授業を学ぶ機会が減少している事を鑑みて「学びの道場」事業を実施しています。
これに対する本市の現状と取り組みについてお伺いいたします。

答え

県では、若手教員の授業力を高める「学びの道場」事業、東部教育事務所管内では先輩教員の優れた授業を参観する「授業エキスパート」事業が行われており、市内の多くの教員が積極的に参加しています。
本市の取り組みとしましては、「臨時的任用教員及び2年次の教員全員」が対象の、指導主事が直接学校を訪問しマンツーマンで授業方法の改善を指導する訪問指導を行っております。
また初任者に対しては、市内の優れた教員による示範授業を参観する「学習指導法研修会」の他、指導教員を配し、1年間を通して授業力を高める研修を実施しております。


【林ゆういち総括】
八潮市の将来を担う子ども達の『学力向上』は、市民みんなの願いであると思います。
引き続き、学力向上の取組みをよろしくお願い致します。

2.本市の観光振興について(質問数:2)

質問2-1

11月に「市の花」として指定された「花桃」について、今後デザイン画やキャラクター等を一般公募する予定があるかをお伺いいたします。

答え

花桃につきましては、中川やしおフラワーパークにおいて維持管理を行われている他、毎年3月に花桃まつりが開催されています。このような「花桃を活かしたまちづくり」の取り組みを今後更に推進する為、本年11月に「市の花」として新たに指定いたしました。
現在、花桃を通して本市のPRをする為、ポスター・シール・はっぴ等を作成し、市内外のイベントに参加していますが、今後も様々な用途で使用する際に、デザインの修正やロゴの追加等が必要になる事が予想される為、統一的なデザイン画を一般公募にて決定するのは使いやすさの点から懸念があるものと思われます。
キャラクターにつきましては、特産品である小松菜のキャラクター「ハッピーこまちゃん」がいわゆる「ゆるキャラ」として各地のイベントに参加し、本市のPRに大きく役立てられており、大変効果が高いものと認識しています。
その為、花桃をテーマにしたキャラクター作成に関しましても、八潮市観光協会をはじめとする関連団体等と連携し、進めてまいりたいと考えております。


質問2-2

光事業をPRする為、観光大使等の任命をされる予定はあるかをお伺いいたします。

答え

本市におきましては、市内出身・在住の方や本市との関わりの深い方で、芸術・文化・生涯学習によるまちづくり等の様々な分野で活躍されている方を「生涯学習やしお大使」としてご活躍いただく制度を、平成8年度~18年度まで実施しておりました。
本市が観光大使を委嘱した事はございませんが、観光地や地域の振興を図り、まちの魅力を内外に発信する観光大使が全国各地で委嘱されています。 本市におきましても、代表的な観光拠点である「中川やしおフラワーパーク」や、来年春に開校が予定されている「水辺の楽校」のPRと共に、八潮特産製品の紹介等、活用の可能性がある事から、他自治体の事例を研究してまいりたいと考えております。


【林ゆういち総括】
「花桃を活かしたまちづくり」の取組み、これからも推進していきたいと思います。
どうぞ、ご期待ください。